#IVRC2020 若き研究者のタマゴであるふぁるこさんが、科学コミュニケーター/ファシリテーターとして世界のステージに行っているサイエンティストの西田さんや、広告の世界で生きている坪倉さんを交えてこういうパネルディスカッションの場で学びを得ているの尊いやつだ…。 https://j.mp/3iowH77



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#IVRC2020 梶本審査員の授業向け動画 今年はこういういい映像資料がたくさん作られた年でもあった…尊い… Pack of video clips for online classes of 2020 first semester https://j.mp/2GUI35a



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#IVRC2020 いよいよ最後の作品「命の火朧 Misty Fire as Life」水蒸気ディスプレイなのか… これはビデオでは伝わらないかもだ…だが…さわってみたい…というかかなりお安く作れるのでは…!? VTuberとかゲームキャラコラボしたら売れそう https://j.mp/2RjWEJk



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#IVRC2020 EIPD(シンクロエナジャイザー2020) 梶本先生「なぜ光ファイバーなのか」 作者「発熱」 梶本先生「なるほど・・・テレビ石けずるとかもいいかもしれない」 そういや梶本先生の光学系物理の映像集とかもよかったな…



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#IVRC2020 「EIPD」まぶたまええいぞうていきょうそうち え・・・これ1980年代のVRブームのちょっとまえに流行ったエレクトリックドラッグじゃない!?ひょっとして昭和生まれ??やってみたい 八谷審査員「シンクロエナジャイザー2020!!」 そうそれ!! https://j.mp/2Fq5Hpo



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#IVRC2020 「蘇るゾンビ」 ペルチェでゾンビに噛まれた感→噛まれたらゾンビになる…なんだけどこの緊縛拘束具を自宅で開発したかと思うとなかなかのホラーですばらしいね…。 https://j.mp/35qJL8B



from Twitter https://twitter.com/o_ob